¥3,300
YURURU / 3つの編み地が作れる大人カラフルな小物コレクション<月1回全3回> 【送料無料】
※この商品は定期購入商品です。Creator Collection Box(定期便)について詳しく見る>>
※月額¥3,300(税込み)です。
※送料無料(沖縄を除く)。沖縄は毎月送料800円となります。国外にはお届けができません。
※ご注文後、3営業日以内の発送となります。
※ご注文のタイミングによっては在庫切れとなる場合があり、その際は発送にお時間をいただくことがございます。
※所定回数のお届けが完了した後、自動解約となります。お客様都合でのキャンセル、解約はできません。詳しくはこちら>>
YouTubeやInstagramで活躍中の人気クリエイターのキットがサブスク定期便としてCraftie Homeから販売スタート!
YouTubeやInstagramで活躍中の人気クリエイターによる「クリエイターBox」シリーズが、毎月1回届く定期便「Creator Collection Box」としてついに登場!毎月1回お届けするBoxで、クリエイターの世界観が、存分に楽しめる内容になっています。
今回ご紹介するのは、オリジナルデザインの模様編みや独特な色使いで人気の編み物クリエイター、YURURUさんのキットです♪
『明日誰かに見せたくなる』をコンセプトに、大人でも可愛くてキラキラした編み物を楽しめるYURURUさんのキット。届いた瞬間にワクワクするキットをお届けします。
*こちらの商品はご自身でお作りいただくキットになります。完成品ではございませんのでご注意ください。
YURURUさんとつくる、3つの編み地が作れる大人カラフルな小物コレクション!
YURURUさんは、これまでに初心者の方でも楽しめるようなクロッシェ作品の作り方動画やレシピをInstagramで紹介しています。その中でも、特に人気で作りやすい作品をピックアップしました!
「YURURUさんの作品をもっと作りたい!」というお客様の声にお応えして、毎月1回、全3回のお届けになるサブスク定期便キットをご用意しました。
このサブスクキットの販売にあわせて、YURURUさんはYouTubeも開設!
作品はこのキットのために使いやすいサイズや形にアレンジしていただいたものばかり。
すでに「コットン巾着キット」や「グラニースクエアのハンドストラップ」を作っていただいた方でも大満足な内容になっています♪
お届けするBox
YURURUさんと打ち合わせを重ねて選んだ作品は、基本の編み方からステップアップできるので、初心者の方にもぴったり。挑戦したくなるアレンジも紹介しており、レベル問わず楽しんでいただけます。
3種類の編み地の編み方が学べるので、ご自身のアレンジで作れる作品の幅がグッと広がります。知っている編み方の組み合わせだけで、こんな模様が編めるの!??ときっと楽しんでもらえます♪
1本の糸に複数の色が染められ、編むだけで自然な色の変化が楽しめる段染め糸や、2本の糸を引き揃えるなど、糸の組み合わせを楽しみながらわくわくと編み進められる作品ばかりです。
◇1回目:段染め糸で編む 『はななみ巾着』
段染め糸で同じ模様を編んでいくだけで、糸替えする手間もなくお花のようななみなみ編み地が出来上がる人気の巾着です!今回はこのキットのために作りやすくて可愛いミニサイズを作っていただきました♡
ピンク系かグリーン系、どちらかをお選びください。
▽お花のような波の模様というところから名付けた”はななみ巾着”手のひらサイズがとっても可愛い♪
カラー:ピンク
カラー:グリーン
お届け内容
・コットンウール混合・合太段染め糸 約25g:1玉
・コットン並太糸 約20g:1玉
・紙レシピ:1セット
お届けする糸
このキットではそれぞれの作品に適した編み物好きさんにはたまらない人気の糸をそろえております♪色選びもYURURUさんの作品の世界観が出るようにこだわって選びました。作品の仕上がりはもちろんですが、それぞれの素材の編み心地の違いもぜひ体験してみてください。(毛糸は入荷時期によって変更になる場合があります。)
*Naif Mela ナイフメーラ
イタリア製の高品質編み糸。
コットンとウールが入っていてオールシーズンお使い頂ける合太タイプの段染め糸です。
可愛い色使いが好評で、今大人気のオススメの糸です。
*Gleam Cotton グリームコットン
編みやすさにこだわって開発したCraftie Homeオリジナルの毛糸です!
コットン100%の天然素材に、シルケット加工をほどこした糸です。光をほんのりと映す、静かな輝きが編み目にやさしく宿ります。さらりとした手ざわりで、編む時間まで心地よく。大人かわいいアイテムにぴったりの、こだわりの糸です。
この作品で学べる編み方
くさり編み、こま編み、長編み、ひき抜き編み
◇2回目:ツイードライクな模様編み『かぎ針ポーチ or カードケース』
糸を2本引き揃えて編んでいくだけで、ツイードのような編み地が出来上がるポーチかカードケースどちらか1つ作れるキットです。
▽ファスナーつきかぎ針ポーチ:かぎ針がすっぽり入るサイズ♪ なくしてしまいがちなかぎ針をまとめてしまっておいたり、お出かけにお気に入りを持って出かけるのにとっても便利!
▽カードケース:同じ編み地のアレンジで、蓋をつけてカードケースにも♪ ファスナーつけが難しそうだなと心配な方はこちらも作成いただけます。バッグに忍ばせておきたい可愛さです!
カラーはグリーンかオレンジのどちらかを選んでいただけます
カラー:グリーン
カラー:オレンジ
2回目はサブスク限定、YURURUさんのロゴの入ったオリジナル布タグがついています。
*布タグのデザインは変更することがあります。
*写真は3回目のポーチに縫い付けたイメージ写真です。お好きな作品につけてお使いください。
お届け内容
・ウール、ナイロン、アクリル混合・中細段染め糸 約20g:1玉
・コットン並太糸 約20g:1玉
・オリジナル布ラベル:1枚
・紙レシピ:1セット
・ファスナー:1本
*毛糸はポーチか、カードケースのどちらか1つ作れる分量が入っています。
お届けする糸
このキットでお届けする糸はこちらです♪
*Wrapcks ラプックス
老舗ハマナカの中細タイプの手あみ糸です。
特殊な染色方法を採用した5色のかすり染めで、複雑な色目に仕上がります。
抗菌・防臭機能に静電防止機能も兼ね備え、摩擦にも耐える強度があります。
*Gleam Cotton グリームコットンと合わせて2本一緒に編んでいきます。
この作品で学べる編み方:くさり編み、こま編み、長編み、引き抜き編み
◇3回目:オーガニックコットン糸で編む『グラニーフラワーポーチ』
3回目はポコポコ立体感のある花びらが可愛いグラニースクエアのポーチです。
12枚のモチーフをつなげて作る、編みごたえのある作品。じっくり時間をかけて編むからこそ、できあがったときの喜びもひとしおです。
さらにこのポーチには小花柄の裏地もついています♡
ファスナーと裏地をつけたら、中身まで可愛いポーチの完成です!
(裏地をつけなくてもポーチとして使用可能です。)
*裏地の柄は入荷時期により変更になる可能性があります。
この回にはオリジナルのチャームがつきます。ファスナーの引き手につけたり、1作目の巾着の紐につけたり、お好みでお使いください♪
*チャームのデザインは変更になる場合があります。
お届け内容
・コットン並太糸 生成り 約30g:2玉
・コットン並太糸 オレンジ、グリーン 約30g:各1玉
・オリジナルチャーム 10mm:1個
・ファスナー 約24cm:1本
・小花柄カットクロス:1枚
・紙レシピ:1セット
お届けする糸
このキットでお届けする糸はこちらです♪
* Knitworm ハグコットン
原ウールのオリジナル毛糸。日本有数の毛織物の産地である尾州地域に拠点を置き、尾州の工場でものづくりを行っています。
オーガニックコットンの原綿を100%使用しています。少し細めの合太タイプで、柔らかくてしなやかな編み地に仕上がります。
この作品で学べる編み方:くさり編み、こま編み、長編み、長編みの表引き上げ編み、長々編み、ひき抜き編み
カラーの選び方
1回目はピンクとグリーンから、2回目はオレンジとグリーンから選べます。3回目は1色のみです。
クリエイター紹介
YURURU
『明日誰かに見せたくなる』編み物をコンセプトに、大人でも可愛くてキラキラしたものを楽しんでいただけるような編み物作品を作っています。
編み物歴は8年。
最初は自分のバッグを編んでみたくて編んでいたら、友人たちに作ってほしいと言われ、そのうちに販売にも挑戦してみたいと思うようになり、活動を始めました。
百貨店やPOPUP、イベントにも出店し多くの人に見て手に取ってもらえる喜びを知りました。
最近は、編み方を知りたいとのお声も多くいただき、自分で作ってそれを持ってお出かけするってなんて幸せ!作った作品を友達に褒められて嬉しい!という気持ちを皆さんにも是非味わってほしいと思い、レシピの公開も始めました。
編み物ってなんとなくハードル高いな~と思っている人にも、やってみたい!楽しい!と思ってもらえるような素敵な編み物ライフのお手伝いができれば幸いです。
Instagram:@yururu_0800
クリエイターからのMessage
最初の「はななみ巾着」は、波のような模様がカラフルな糸の表情と重なって、まるで“花の波”のように見えることから名付けました。一見むずかしそうに見えますが、繰り返しの模様で構成されているので、思ったよりもスイスイ編めるデザインです。
2作目のカードケースとペンケースは、グラデーションカラーの糸とホワイトを引き揃えて編んだ、やさしい雰囲気のアイテム。ふちの“もこもこ”とした飾り編みがデザインのポイントで、どちらもすぐに編み上げられるサイズ感が魅力です。
最後のモチーフ編みのポーチは、ぷくっとしたお花の模様がかわいらしい作品で、12枚のモチーフをつなげて作ります。1枚、また1枚と仕上がっていくたびに、完成が待ち遠しくなるはず。
どのアイテムも基本的な編み方でできるので初心者さんにもおすすめ。カラフルな糸の表情が日常にちょっとしたときめきを添えてくれます。時間をかけて編むからこそ、できあがったときの喜びもひとしおです。
✦制作時間
はななみ巾着:約3〜4時間
模様編みポーチ:約4〜5時間
模様のカードケース:約4〜5時間
グラニーフラワーポーチ:約8時間
✦でき上がりサイズ
はななみ巾着:縦15cm 横13.5cm
模様編みポーチ:縦7.5cm 横18cm
模様のカードケース:縦7.5cm 横11cm
グラニーフラワーポーチ:縦17.5cm 横25.5cm
*作成時間やサイズは目安になります。個人の編み方によって前後します。
✦動画と紙レシピ、どちらでも自分のペースで
キットには、編み図つきの紙レシピと、手元がよく見えるYouTube動画の2つをご用意。
編み図が得意な方にも、動画でじっくり見たい方にも寄り添えるつくりです。
自分に合ったスタイルで、安心して編み進められます。
✦ご自身で準備が必要なもの
・かぎ針 7号、6号、5号、3号
・閉じ針
・ハサミ
・目印リング、または段数マーカー(なくても作成可能です)
・縫い針、糸
チャームパーツを付けるのに必要なもの
・平やっとこ
✦道具のご紹介
かぎ針編みに必要なお道具類はこちらで揃います。
▽ YURURUさん愛用のかぎ針編みセットはこちら
・クッショングリップ付かぎ針セット アミュレ / Clover
▽人気なかぎ針編みセットはこちら

・クッショングリップ付かぎ針セット エティモレッド / チューリップ
▽閉じ針はこちら
・太番手用とじ針セット
クロッシェ(かぎ針編み)が初めての方・しっかりと理解しながら作りたという方に
Craftie Homeではレシピ動画を見ながら作れるクロッシェ(かぎ針編み)のキットを販売しております。くさり編み・細編みのような基本的な編み方や、編み目の数え方といった初心者の疑問や、つまづくポイントをわかりやすく説明しています♪
2種類のコースターが編めるクロッシェ スターターキット
体系的に学びたい・資格を取得したいという方に
「細部に至るまで綺麗な作品を作りたい。」、「将来的には販売やレッスン講師にもチャレンジしてみたい」という方には、大変好評な認定講座もおすすめしております。
Workshop 認定講師養成講座 かぎ針編みオンラインコース
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
✦全体的な注意事項
・糸の製造工程上、つなぎ目が入る場合がございます。
・ハサミやカッターを使用する際は注意してください。
・誤飲・誤食のおそれがありますので、小さなお子様には与えないでください。
・廃棄する時は自治体の指示に従ってください。
・商品写真はできる限り実際の色に近づけておりますが、お使いのモニター設定などにより実際の商品と色味が異なって見える場合がございます
✦配送予定日
※3営業日以内の発送となります。
2回目以降のご注文・発送について詳しくはこちら>>
※沖縄・離島へのお届けは通常よりお時間を頂く場合がございます。
※休業日(土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇)の発送はしておりません。
※国外にはお届けができません。
✦購入した商品の利用について:
・購入した商品はお客さまご自身でお楽しみいただく目的でご利用ください。
・購入した商品を用いた教室、ワークショップ活動には当社の承認が必要となります。
・購入したキットの転売もしくは完成品を転売する行為はご遠慮ください。
布タグがつくだけで、ハンドメイドとは思えない仕上がりに♪ 「これ、手作りなの!?」と驚かれそうですよね。
-キットプランナーtamaki