作るのも使うのも楽しい!スタンププリントの魅力ときれいに彫るコツとは?

柔らかい消しゴムに、お好きなデザインを彫って作れるオリジナルのスタンププリント。暮らしのあらゆるシーンで自由にスタンプを楽しめるのが特徴です。

今回は1月Boxのキットで制作・監修をお願いしたTAM‘S WORKS(タムズワークス)としても活躍中の、消しゴム作家 田村 梓さんにスタンププリントの魅力と、きれいに彫るコツを伺いました。

スタンププリントで作るファブリックポスターと布小物キットはこちら>>

 

 

気づけばとりこに!消しゴムはんこの魅力 

- Q1:田村さんが消しゴムはんこを始めたきっかけを教えてください。

かねてより趣味で作っていた布小物にオリジナルタグをつけたくなり、作り方を探していたときに「消しゴムはんこ」と出会いました。 そのあとはミシンそっちのけで、布小物より”消しゴムはんこ沼”にどっぷり浸かり、とりこになっていました。気がつけばもう10年以上、制作を続けてきています。

 

Q2:田村さんは消しゴムはんこ作家として、どんな活動を活躍されていますか?

制作はもちろん、お声がかかればイベントに出店してスタンプを販売したり、不定期でオーダー制作を受け付けたりしています。最近ではありがたいことに、著書やコラボ商品のオファーをいただけることもあります。少しずつお仕事の幅が広がってきたように感じています。

 

Q3:田村さんがお感じになる、消しゴムはんこづくりの魅力はどんなところでしょうか。

日々制作をするなかで、消しゴムはんこは「身近な材料」で作れて、なおかつ「省スペース」で手軽に始められるのが魅力だな~と、常々感じています。 あとは、シンプルに「自分が書いた絵や文字がスタンプになる」ことがとっても楽しいです!

 

キットでマスターできる いろいろな彫り方

  

Q4:今回のキットではいろいろなリーフ形やフラワー形のスタンプを作ることができます。それぞれの作品を作るときのポイントやコツを教えてください。 

1のリーフ

基本的な消しゴムはんこの彫り方の流れを学べる図案です。葉のゆるやかなカーブや茎の直線部分は、消しゴムを動かさず刃を手前に引くようにして彫りましょう。葉の内側の線のように細い部分は刃を浅めに入れてください。

2のリーフ

カーブの彫り方、奥まった部分の余白の処理方法を学べる図案です。葉のカーブは1のリーフより動きがあります。カーブを彫るときは刃をあまり動かさず、消しゴムの方をゆっくり回しながら彫ると、きれいに仕上がります。 

3のフラワー

花びらの縁のギザギザした部分や、お花の真ん中部分のように細かいくり抜きを練習できる図案です。ギザギザした部分は消しゴムを回しつつ、デザインナイフも小刻みにクネクネ動かしながら彫り進めます。

お花の真ん中の丸い部分は、刃を浅く刺してクルッと消しゴムを回してくり抜きます。真ん中の線の部分も細いので浅めに刃を入れ、V字に切り抜きましょう。  

4のフラワー

花びらの内側のように大きなくり抜き、お花の中心の小さな点々の処理を練習できる図案です。花びらの内側の大きめの余白は、外側からお花の中心に向けて深いV字の溝を彫ってくり抜いていきます。

1回だけでなく何度か重ねて彫ることできれいに仕上がります。小さな点々部分は刃ではなく、シャープペンシルの芯を出さずに突き刺してくり抜きます。

  

Q5:今回のキットでは、アルファベット大文字のスタンプも制作できます。消しゴムはんこ印で文字を彫るときのポイントやコツを教えてください。

今回のアルファベットは筆記体なので、曲線が多いのが特徴です。カーブの部分は2のリーフと同じで、消しゴムをゆっくり回しながら彫ることを意識するときれいに彫ることができます。

 

Q6:今回のキットではリーフ形のスタンプを制作できますが、リーフ形以外で、普段田村さんはどんなモチーフを掘っていますか?

リーフのようなイラスト図案ももちろん好きですが、TAM‘S WORKSとしての作品で広く認識していただいているのはレタリング図案のスタンプです。文字もイラストも「かわいさ」や「おしゃれさ」と同じくらい「実用性」を意識して制作しています。

 

Q7:今回のキットでは布へスタンプをしてアイテムづくりを楽しめます。布へスタンプをする際、きれいに仕上げるためのコツやポイントを教えてください。 

布は紙よりインクが乗りづらいので、スタンプする際は、ゆっくり、全体にまんべんなく圧がかかるように押さえてください。

 

たくさん彫って慣れるほど楽しい♪スタンププリント 

Q8:今回のキットで作るスタンププリントは、キットで提案しているアイテム以外にもスタンプして楽しんでいただけるかと思います。田村さんがおすすめの楽しみ方があればぜひ教えてください。

大きな紙にペタペタとスタンプしてラッピングペーパーを作ったり、ぐるっとリース状にスタンプして真ん中にメッセージを書いたり…。スタンプの使い方はいろいろあると思います!ぜひ自由に楽しんでいただけたら嬉しいです。

 

Q9:今回のキットで初めてスタンププリントに挑戦される方へ向けて、田村さんからのアドバイスをお願いします。

消しゴムはんこが上手くなる極意は、ズバリ「慣れ」です!彫り方に関しては今回のキットで学べるものが全て。簡単な図案も難しい図案も、基本的な彫り方は同じです。

迷いなくカッターが動かせるようになるまで少し時間がかかるかもしれませんが、最初のつまずきで諦めずに、ぜひ続けてみてください。5個くらい彫っていただくと、力の入れ方や刃の深さなどがある程度つかめてくると思います!

 

Q10:今回のスタンププリントBoxをお買い求めになるユーザーのみなさんへのメッセージをお願いします。

作るのも、使うのも、とっても楽しい「消しゴムはんこ」。今回のキットをきっかけに、ひとりでも多くの方に消しゴムはんこの魅力が伝われば嬉しいです!

 

スタンププリントで作るファブリックポスターと布小物キットはこちら>>

 

 

TAM‘S WORKS 田村 梓(消しゴムはんこ作家)

2013年、育児の合間に偶然出会った消しゴムはんこに魅了され作品を作り始める。翌年から本格的に作家活動を開始。図案制作のために独自に学んだハンドレタリング技法やオリジナルイラストも人気。著書『ハンドレタリング素材集』(翔泳社)、『TAM’S WORKSの消しゴムはんこ』(日本ヴォーグ社)ほか。
Instagram :@tamsworks

 

← 前の記事 次の記事 →