基本のつまみ方を覚えると、和風だけでなく洋風にもアレンジの幅が広がるつまみ細工。Craftie Home Boxでつまみ細工キットの制作・監修をお願いしたつまみ細工作家の本山ゆうこさんに、つまみ細工の楽しさについて詳しく伺いました。
シンプルな工程で幅広い作品づくりができる!
- Q1: 本山さんがお感じになる、つまみ細工の楽しさ、魅力はどんなところでしょうか?
身近な材料を使い、シンプルな工程で作れるところです。
基本の作り方がシンプルなので、工夫次第でいろいろな物を和風にも洋風にも表現することができます。自分の創意を活かすことができるのが、つまみ細工の魅力だと思います。
- Q2:今回のキットでは、コットンブロードの素材を使用しました。コットンブロードでつまみ細工を作るよさは、どんなところでしょう?
コットンブロードは、初心者さんでも簡単に扱うことができる素材です。
つまみ細工というと和風なイメージがあるかと思いますが、コットンブロードで作ることによって、和風だけでなく洋風の作品にも使えますし、日常生活へ取り入れやすくなるところがよいと思います。
基本のテクニックでアレンジも楽しめる
- Q3:今回は剣つまみで菊飾りを、丸つまみで梅飾りを制作しました。これらのテクニックを使うと、ほかにどんなアイテムが作れるようになりますか?例えば、桜や藤など今回以外のお花など。アレンジやバリエーション例などを教えてください。
丸つまみは、藤、椿、紫陽花など。
剣つまみは、竹、松、イチョウ、矢羽などのアレンジに向いています。
こちらは、丸つまみで作ったかわいらしいガーベラのブローチです。
また、丸つまみと剣つまみを組み合わせることで、鶴や蝶なども表現できます。
そのほかにも、薔薇、水仙、桜、百合、アネモネ、ラベンダー、ブルースター、桔梗、芙蓉、朝顔、金魚など、アレンジすることでいろいろな作品づくりに挑戦することができます。
- Q4:つまみ細工を髪飾りやアクセサリーとして普段使いする場合、どのような点に気をつけて制作すればよいですか?
ちりめんは水に弱いので、ちりめんを使って髪飾りを作った場合は、雨に注意してください。作ったあとに防水スプレーをふりかけて、防水加工をしていただくのもよいかと思います。
つまみ細工は、布や色を変えるだけで違った雰囲気になるのが楽しさのひとつです。組み合わせの仕方によって、何通りもの作品を作ることができます。
つまみ細工には無限の可能性があり、今回のBoxがその楽しさを知っていただけるきっかけになったらいいなと思います。
***
朝霧 本山ゆうこ(つまみ細工作家)
娘の成人式に髪飾りを作ったことがきっかけで、つまみ細工に目覚める。以来、成人式・七五三・卒業式などの髪飾りを中心に制作。初心者さんでもハレの日の髪飾りが作れる自宅教室では、着物に合わせた髪飾りづくりが好評。日本に数少ないつまみ細工職人に師事し、日々精進している。つまみ細工のほか、さまざまなハンドメイドの講師免許を取得し、教室を開講。ハンドメイド作家・H*M*S BEE としても活躍中。
Instagram:
@tumami_bee(つまみ細工)
@handicraft_bee(ハンドクラフト)